作業用にまたまた中古(ノートパソコン)を入手!
HPのProbook4710sです。
このパソコンの問題は、入力できないキーがたくさんあること。
確認すると、数字キーの「6 7 8 9 0」 、ハイフン「−」、そして一部のファンクションが動作しません。
この機種のブート順を選ぶキーも入っています。
ですが、最大の問題は数字とハイフンです。
あらゆるパスワードに記号を入れている当NPOとしては、色々と引っかかるものがあります。
そこで、まず考えたのがキーボード交換。
ネット上に当該機種の交換用キーボードが存在しますので、それに変えることです。
で、見つけたのはこちら
http://item.rakuten.co.jp/gbbparts/10000859/
いいですね。これで動けばラッキーですが・・・
高い!高いじゃないですか?なぜこれだけこんなに高いのか・・・
ということで、次に思いついたのが、ソフトウェア的にキーマップ(どのキーを押したら、文字が表示されるかということ)を変更するソフトです。
見つけたのは、こちら「チェンジキー(ChangeKey)」です!
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/changekey/
ひとまず、数字はテンキーに、ファンクションは余り使わないキーに割り当てをしました。
また暇な時に、キートップにシールでも貼ってわかりやすくしたいと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 就職支援2025年1月9日新年あけましておめでとうございます!
- ハローワーク伊賀2024年7月16日コース番号【20】能力開発説明会 明日開催!
- 公共職業訓練2024年6月12日令和6年6月25日(火)ハローワーク伊賀にて公共職業訓練校 学校説明会を開催します【8月生募集】
- イベント・勉強会2023年8月7日受講料無料で就活・就職支援付 三重県公共職業訓練(伊賀市)2023年10月生募集