なんとなく書き始めてノマドワーク記事ですが、ブログの中では比較的読まれているみたいですので、もうひとつ投稿してみます。
ノマドワーカーな皆さんの中には、個人事業主さんも多いと思いますから、経費と私費が分けられると便利ですよね。
私も会社のお金とプライベートなお金を分けて管理する必要がありますので、財布は下記に落ち着いています。
【土屋鞄 コードバン マスターパース】※廃盤
一生物とはいかないでしょうけど、人生の1/4ぐらいは持ちそうな気はします。
で、この財布の良いところは、何といっても
”二つに分かれている”こと
小銭入れも
札入れも
もちろん、割り切って財布を二つ持てば良いのでしょうけど、管理も大変ですし荷物も増えますから、今は助かっています。
ただ、むりくり詰め込んだ感があり、現金中心の方だと多くの紙幣やコインを入れるのにギュウギュウになりやすそうです。ですから、そのような方は素直に二つ持ちが良いかもしれませんね。(私の場合、経費計算がしやすいのでなるべくカードを使っています)
最後に、やはりコードバン・土屋鞄ということもあり、よほどの場所で無ければ支払い時に堂々と出せるところも嬉しいですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 就職支援2025年1月9日新年あけましておめでとうございます!
- ハローワーク伊賀2024年7月16日コース番号【20】能力開発説明会 明日開催!
- 公共職業訓練2024年6月12日令和6年6月25日(火)ハローワーク伊賀にて公共職業訓練校 学校説明会を開催します【8月生募集】
- イベント・勉強会2023年8月7日受講料無料で就活・就職支援付 三重県公共職業訓練(伊賀市)2023年10月生募集